Exchange Online一覧

NO IMAGE

Outlook REST API の試し方

Outlook REST API は 2022/11/30 で廃止されることがアナウンスされています。既に Azure AD への Outlook REST API を使用する新しいアプリの登録もできなくなっています。これからアプリケーションを開発する場合は、Microsoft Graph を使用してください。 Outlook REST API を試すには Outlook Sandbox を使用するのが簡単です。ですが自分で用意した Client ID を使用したり、アプリケーションの権限を使用したりすることはできません。また Outlook Sandbox も 2020 年いっぱいで...

NO IMAGE

Office 365 Reporting web service の MessageTraceDetail をローカライズする

リファレンスには以下のように書いてありますが、きちんと Accept-Language ヘッダーをつけてあげると MessageTraceDetail のレスポンスはローカライズされます。 Explicitly set the Accept-Language HTTP request header. Currently there is nothing localized that comes through the Reporting web service, but that can change, and if your customers are using a differe...

Exchange Online の PowerShell で警告出力を取得する方法

Exchange Online の PowerShell では以下のように警告が出力されることがあります。 この警告の内容をスクリプトで取得するには、各コマンドに用意されている WarningVariable パラメーターを使用します。 $Warn = "" Set-Mailbox ExoUser01 -WarningVariable Warn こうすると、WarningVariable に指定した変数を参照することで警告出力の内容を取得できます。 以下は補足です。以前は Exchange Online への接続が Remote Pow...

NO IMAGE

Office 365 で利用可能なメッセージング関連 API について

Office 365 の一部である Exchange Online ではメールや予定表など様々な機能がありますが、これらの各ユーザーのメールボックス上の情報にプログラムからアクセスするためにいくつかの API が用意されています。 様々なアプローチがあるため API も多数ありますが、ここでは EWS / Office 365 API (Outlook REST API) / Microsoft Graph にフォーカスを当てて説明します。 EWS EWS (Exchange Web Services) は、もともとオンプレミスの Exchange 2007 以降で導入された W...

代理人の設定や非公開の予定を表示する権限を PowerShell で確認する方法

いままでは代理人の設定や非公開の予定を表示するかどうかについては、Outlook や EWS でないと確認ができませんでした。これが Exchange Online の PowerShell でできるように、しれっと機能が強化されています。ただし予定表フォルダー限定です。 例えば EXO の OWA で以下のように代理人と非公開の予定を表示する設定を行ったとします。 そして以下のようにコマンドを実行します。ユーザー名やフォルダー名は適宜読み替えてください。 すると以下のように SharingPermissionFlags に Delegate と CanVie...

Remote PowerShell コマンドの既定の出力内容

2018/08/01 Update 2018 年 5 月ごろより順次 Get-Mailbox コマンドの既定の出力が Name, Alias, Database, ProhibitSendQuota, ExternalDirectoryObjectId に変更されています。 Exchange Online の PowerShell に接続して Get-Mailbox コマンドを実行すると、既定で Name / Alias / ServerName / ProhibitSendQuota の 4 つが出力されているはずです。 Get-Mailbox コマンドの結果を fl する...

NO IMAGE

多要素認証を使用した Exchange Online PowerShell の裏側

TechNet にも記載の通り、Exchange Online に接続する PowerShell で MFA が利用できるようになっています。 Remote PowerShell の制約で OAuth が使えなかったはずですが、動作を見るとどうも OAuth を使っているように見えます。 今回は内部動作を見てみたいと思います。 TechNet に従って Exchange 管理センターからモジュールをダウンロードすると、Microsoft Exchange Online PowerShell というアプリケーションがインストールされています。 このアプリケーションを起動すると Power...

NO IMAGE

Microsoft Graph で Exchange Online のメールボックスを作成する

Microsoft Graph では Exchange Online のメールボックスの作成はできないと思われがちですが、ユーザーの作成とライセンスの割り当てを行うことができるので、結果としてメールボックスの作成を行うことができます。 Step 1. ユーザーの作成 まずはユーザーを作成します。ポイントとしては、この時に usageLocation を指定することです。この例では JP (日本) を指定しています。その他の値は適宜変更してください。 POST { "accountEnabled": true, "displayName": "testUs...

NO IMAGE

Outlook.com と Exchange Online の統合

Outlook.com と Exchange Online の統合がどんどん進んでいるようです。 先日より Office 365 API でいわゆる v2 endpoint を使った開発ができるようになりました。これにより、開発者は接続先が Outlook.com なのか Office 365 なのかを区別せずに同じ認証方式を使用して同じリクエストを投げることができるようになりました。 ただしこれは Outlook.com 側がまだ対応を開始したばかりなので、対応していないアカウントに接続すると MailboxNotEnabledForRESTAPI などのエラーが発生します。メイ...